fc2ブログ
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
プロフィール

あべけん

Author:あべけん
新潟の上越でがんばってます!

上の画像は当社のキャラクター
あべけんくんです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カウンター

住宅ローンの金利引き下げについて

2016.02.25 15:01|お知らせ
今世間で話題のマイナス金利ですが、

いずれは住宅ローンの金利にも影響してくるだろう…とのことでした。

ですが昨日、第四銀行と北越銀行から住宅ローンの金利引き下げが発表されました。

金利は2社とも現行の金利より△0.05%下げするとの事です。

●3年固定で   0.80%
●5年固定で   0.95%
●10年固定で 1.15%

いずれも3月1日以降の新規受付のみ適用なので、これからローンを組む方、

または現在借入している方は要チェックです!

現在借入されている方でも他社の銀行さんへの借り換えで適用を受けることができます!

是非試算してトクしちゃいましょう


第四銀行HP
第四銀行ホームページ TOP
住宅ローンの引き下げについて(PDFファイル)

北越銀行HP
北越銀行 住宅ローンの金利引き下げについて

※フラット35については3月1日以降にお知らせがあるとの事です。
スポンサーサイト



ワイルドな方もいらっしゃるもんだ

2016.02.23 18:03|未分類
写真は無いのですが…
ランチで、メイン以外は食べ放題!って店に行きました。
人間観察大好きな私
お隣さんがステーキのご注文。
ところがステーキ以外の食べ放題部門には一切手を付けず(´・_・`)
えっ?システム知らず???
もったいねぇ〜(ーー;)
そぉ思ったあべけんくんでした(-。-;

冬に逆戻り…

2016.02.16 17:36|日記
先週の週末は久しぶりに春が戻ってきましたね…! 

道端の雪もだいぶ少なくなってきたなーと思ってた矢先

昨日は一日ずっと雪が降って、

帰るころには車の上の雪が凄いことになってました。((´・ω・`;))

まだ冬はつづくみたいです…。


snow_car.png





久しぶりの晴れの日

2016.02.12 16:20|日記
昨日は建国記念日で祝日でしたが、いかがお過ごしだったでしょうか?

私は久しぶりの暖かい晴れ間だったので、この機会だ!と思って布団を干しました

お日様の匂いだと思ってたのが、ダニの死骸の匂いだって知ったときは衝撃的でした…(でも好き…:(´◦ω◦`):)



今日から残りの一部屋を改装始めました。

昨日に引き続き天気が良いので、大工さんたちも作業がはかどってました

ずっとこんな天気が続けばいいのになーっと思っても来週からまた雪です!頑張っていきましょう!

IMG_1912.jpg

内装工事~続き~

2016.02.06 09:18|工事状況
寒い日が続いてますね~。

最近では、いよいよインフルエンザの流行してきたという話が聞こえてきます。

掛からないように予防心掛けていきましょう!


IMG_0598.jpg

改装工事も進み、玄関・廊下、和室の工事が進んでいます★

クロスを張るのも素敵ですが、腰壁を張ると印象がまた変わっていきます。

特に来客の目に留まりやすい場所ですから、こだわりたいですよね!


IMG_0596.jpg

▲天井を張替えの作業の様子



リフォームならではですが、柱って長年経つとどうしても黒ずんだり、色が変わっていきます。

そんな柱も特殊なクリーニングをすれば、元の柱の色になるのでご紹介します


▼クリーニング前の柱
IMG_0591 (2)

▼クリーニング後の柱
IMG_0595 (3)

とても明るくなりました!元はこんな色だったんですね~( ‘o’)




こちらのお宅では小さなお子様がいらっしゃる現場なので、塗装工事でどうしてもにおいが

残ってしまう場合など、ある程度におい取るために少しお時間を頂いたり、

荷物を移動できるように、部屋を分けて完成させるように作業をしています。

すぐに作業を終わらせるのも大切なのですが、お客様が生活しながら仕事を進めていく現場は

こうした気配りや打合せが大切です。

終わって「よかったな~」と思っていただける仕事をしていきたいです+.(*'v`*)+



リビング&和室改装★

2016.02.04 09:00|工事状況
今日は立春で暦では春ですが、寒いですね~

晴れている日って雪が降っている日より寒いですが、張り切っていきましょう!!


今日は昨日のリフォーム記事のつづきで、

リビングと和室の紹介です

▼ビフォー(施工前)
IMG_744801.jpg


▼アフター(施工後)
FullSizeRender10.jpg

全体的に白×ナチュラルカラーでまとめました!

LDKを一体型にしたのでひろ~く感じます。.゚+.(・∀・)゚+.


FullSizeRender3_201602030951107d8.jpg

IMG_0579.jpg

和室も大胆に1面クロス張り分けしました

まるで旅館みたいな和室に仕上がっていますね~


ちなみにキッチンからみた全体はこんな感じです★

IMG_0585.jpg

一直線に見渡せる過ごしやすい素敵な空間になりました!



天井の梁や、飛び出ている壁は構造上取り除けないものでした。

ですが、あえてアクセントにすることで、素敵なデザインの要素になるんです。

まだ廊下や残りの部屋も只今施工中です。

これからもお知らせしていきますので、

どうぞお楽しみに(* ´ ▽ ` *)

上越妙高駅開業一周年イベント

2016.02.03 15:18|日記
上越妙高駅の開業一周年イベント案内です。
もっともっと盛り上がって、駅周辺が賑やかになるといいですね!
微力ながら、吾輩も情報集めや企業・商店誘致活動をしておりますワン。

上越妙高駅開業一周年イベント

LDK完成しました!

2016.02.03 10:10|工事状況
今までお伝えしてきたLDK改装工事の

LDK部分が完成しました!


まずはキッチンから!

FullSizeRender4_20160203095107b2b.jpg

カウンター付きの対面キッチンです!

IMG_0582.jpg

無垢の桧の板を大工さんが張ってステキにアレンジしてくれました

粋な職人の魂を感じます



ちなみにビフォーアフターをすると・・・

▼ビフォー(施工前)
IMG_741101.jpg


▼アフター(施工後)
FullSizeRender4_20160203095107b2b.jpg

すっかり変わっていますね!!

こんな感じでキッチンの位置を90度変えることも可能なんです(* ´ ▽ ` *)



IMG_0588.jpg

明日は残りのリビングと和室部分をご紹介します。


お楽しみに

住まいのかわらばん2月号

2016.02.01 14:39|かわらばん
さて、今日から2月です!ちょっとブログも模様替えしてみました。

皆さんは2月といえば何を思い浮かべますか??

2月といえば節分、恵方巻、バレンタイン・・・食べ物に関する行事が多いですね(っ^ω^)っ

なのでついついスーパーで余計な買い物が増えてしまう時期でもあります

あとはインフルエンザなど体調にも気を付けないといけませんね~


さて今月のかわらばんは

特集「我が家のリフォーム自慢」です!

実際にリフォームを行った際のビフォーアフターを比較して紹介します!

ユニットバスに関連して、ヒートショックについての記事も載せました。

特に今の季節寒いお風呂場で起こりやすくなっている事故なので、皆さんも気を付けてください!

もちろんユニットバスにすると以前よりずっと寒くなくなります

2面には土地情報も載せてますのでお気軽にお問い合わせください!


kawara160201.jpg

kawara160202.jpg



あと、最近お伝えしてきた内装工事メインのLDKが

とうとう…


完成しました

次回の更新をお楽しみに.゚+.(・∀・)゚+.