fc2ブログ
02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

あべけん

Author:あべけん
新潟の上越でがんばってます!

上の画像は当社のキャラクター
あべけんくんです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カウンター

住宅ローンは数年したら見直しが必要ですか?~住宅お悩み相談室㉜~

2020.03.31 08:33|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

本日は、住宅ローンは数年したら見直しが必要ですか?というご相談ですが

数年したらと言うよりも
1%以上金利が現状と変わっていたら相談の価値はあると思います。
残り年数が多いほどその違いは顕著です。

ファイナンシャルプランナーやライフサポートをアドバイスしてくれる方に相談することをお勧めします

bg_house.jpg

しつこい営業は致しません ご質問や無料ご相談などの


スポンサーサイト



上越市で減築を考えていますがまず何から始めればいいでしょうか?~住宅お悩み相談室㉛~

2020.03.30 08:54|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

本日は、上越市で 減築 を考えていますが、まず何から始めればいいでしょうか?
というご相談です!

最近、お問い合わせが増えています。

大きな家を持っていても、掃除や雪かきなど「管理」が行き届かない場合が多いです。
特にお年寄りが一人で住んでたりすればなおさらです

これも信頼のおける工務店さんに相談してください。
もちろん弊社でもお力になれますので、ご連絡くださいね!

今日の一枚はこちらのお花です
つぼみの段階で、お客様からいただきました!ありがとうございます

大きいので見ごたえがありますよね
名前を伺ったのですが、忘れてしまったそうで

どなたかご存じの方教えていただけますでしょうか?

P1050380.jpg

しつこい営業は致しません ご質問や無料ご相談などの


屋根の状況を知りたいのですが点検だけでもお金がかかりますか?~住宅お悩み相談室㉚~

2020.03.27 08:52|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

本日は、屋根の状況を知りたいのですが点検だけでもお金がかかりますか?というご質問です!

特に雪が降る冬を越すと、我が家の屋根って大丈夫?と気になりますよね

最近はドローンなどを使い点検してくれる業者もいます。
無料で点検をしてくれるところもありますが多少は実費がかかると思ってください

ELFADSC06499_TP_V4.jpg

無料だとしても、当然施工費に上乗せされてきますので、
逆に、強引なセールスをされる可能性もあります。

ですので、多少の点検費だけを払った方が安心のような気もしますね

しつこい営業は致しません ご質問や無料ご相談などの



フリー写真素材ぱくたそ

給湯器が壊れてエラーが出てますがどうすればいいですか?~住宅お悩み相談室㉙~

2020.03.26 10:46|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

本日は、給湯器が壊れてエラーが出てますがどうすればいいですか?という相談です

原因で対処が様々です
エラー番号を確認してメーカーに修理の依頼を出してください。

しかし、10年以上経過した給湯器は
メーカーの部品保有期間が過ぎている場合が多々あります。
その場合は新品に交換となります。

shitsugai_kyutouki.png

まずは、知り合いの水道屋さんか弊社にご一報頂いてもお力になれます

いかがでしたでしょうか?ご質問や無料ご相談などの


IHとガスコンロのメリットとデメリットを教えてください~住宅お悩み相談室㉘~

2020.03.25 08:58|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

本日は、IHとガスコンロのメリットとデメリットについて

結論からすれば、あなたは『火』が出る出ないであればどちらが調理しやすいのか?だと思います!
IHはガスコンロと違い圧倒的に掃除がラクですし、
火災安全性が器具そのものや、燃え移りと言った事が少ない。


hikkosi41396_TP_V4.jpg

反面、調理器具を選んでしまったり、味付けを火力により操る事が難しい。

その逆がコンロのメリット、デメリットとなります!

しつこい営業は致しません ご質問や無料ご相談などの


フリー写真素材ぱくたそ

シロアリが発生している可能性を見分ける方法を教えてください~住宅お悩み相談室㉗~

2020.03.24 08:24|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

昨日に引き続きまして、
シロアリが発生している可能性を見分ける方法を教えてください!とのご相談です

被害にあっていると、室内の木枠や敷居をたたくと
空っぽの様な音がする時は、要注意です。

また、発生の時期は一年中ですが、特に春先から梅雨時期は活発です。
シロアリ(黒い羽アリ)を見たら注意が必要です。

PAK160428550I9A3602_TP_V4.jpg

本日の写真は、カウンターに飾ってある花桃です
20200324hanamomo01.jpg

P1050360.jpg

いかがでしたでしょうか?ご質問や無料ご相談などの



フリー写真素材ぱくたそ

上越市や妙高市でシロアリの調査は何年おきにした方がいいですか?~住宅お悩み相談室㉖~

2020.03.23 08:31|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

週の始まりですね
先日ブログにもアップしましたが → 今日は、月曜日!
本日も神棚の榊を替えまた一週間頑張っていきたいと思います

さて、本日は上越市や妙高市でシロアリの調査は何年おきにした方がいいですか?
という相談です!

聞いただけで嫌だなと思う方も多いと思いますが

シロアリは突然なることもありますし、
土地的にシロアリがたかりやすい
ところ、
庭や周囲に木片や木材を放置しておくと、いつでもなりえます

neru1172011623_TP_V4.jpg

草取りや掃除、片付けしながら目配りや痕跡、家の周囲の状態を把握しておきましょう
最低でも5年に一度は業者さんにみてもらうことをお勧めします!

今日の写真は、弊社にある手作りのミニテーブルです
天板は、ケヤキでつくられています

P1050354.jpg

P1050352.jpg
木のお花どこに紛れているか分かりますか??

しつこい営業は致しませんご質問や無料ご相談などの


フリー写真素材ぱくたそ

再建築不可の土地ってなんですか?~住宅お悩み相談室㉕~

2020.03.21 10:57|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

本日は、再建築不可の土地ってなんですか?という質問です!

なんとなく、聞いた事がある方もいらっしゃるかと思います

土地と道路の関係により、素人目に道であっても、
建築基準法上の道路であるか否か、さらに敷地が道路に2m以上接しなければならない
と言う規定があるからです。以上でないと建物は建てられないのです。

yukillowSDIM3709_TP_V4.jpg

詳しくは専門の業者にご確認ください!弊社でもお力になれます

ご質問や無料ご相談などの


フリー写真素材ぱくたそ

床材で集成材と無垢材の違いとメリットデメリットを教えてください~住宅お悩み相談室㉔~

2020.03.19 08:28|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

本日は、床材で集成材と無垢材の違いとメリットデメリットを教えてくださいというご相談です!

集成材とは、角材や板材において特殊な接着剤で貼り合わせて
一本一枚にした材料
の事です。
もちろん強度等は確保されるように検査されています。

無垢材とは、木材そのままを製材加工されて使用するもので、
木の本来持つ、風合いや質感、肌触り、調湿が特徴ですが、
収縮や反り、キズがつきやすい等の面もありますが、それが本物の味でもあります。

KAZUKIDSCF2400_TP_V4.jpg

いかがでしたでしょうか?ご質問や無料ご相談などの


フリー写真素材ぱくたそ

家が寒いのですが何から工事すればいいでしょうか?~住宅お悩み相談室㉓~

2020.03.18 09:04|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

さて本日は、家が寒いのですがまず何から工事すればいいでしょうか?という相談です。

毎年分かってはいるけれど、やはり寒い冬

huyu.jpg
フリー写真素材ぱくたそ

予算があるならば、断熱改修工事を行うのがベストです。

しかし、最近は部分断熱プチ断熱と銘打ち、
居間や寝室など常に行動するところのみを断熱気密の改修をすることもよくあります。

お気軽にあべけんまでご連絡くださいね!

本日の写真は、手作り!いちょうのカッティングボードです
いかがでしょうか?

20200318.jpg

しつこい営業は致しません ご質問や無料ご相談などの