fc2ブログ
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

あべけん

Author:あべけん
新潟の上越でがんばってます!

上の画像は当社のキャラクター
あべけんくんです。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カウンター

平家のメリット、デメリットを教えてください。

2020.06.30 09:12|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

平家のメリット、デメリットを教えてください。
というご質問をいただきました

少人数やご年配の方ですと、部屋数からいっても平家で十分なスペース
確保出来るかと思います

デメリットとしては、坪単価は高いです。
理由は、大小の家に関わらず水廻りが必ず同じ規模存在するからです。

しかし、坪数が少ないので全体価格は抑えられます

1232784_s.jpg

少しでもご参考になりましたら幸いです

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)
スポンサーサイト



住まいのかわらばん6月号

2020.06.29 09:02|かわらばん
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

6月号住まいのかわらばんは、
『熱中症』 についてお届けしています


写真素材 pro.foto


皆様、くれぐれもお気を付けくださいね!


画像をクリックしていただくと
『住まいのかわらばん』が表示されます

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)

ベランダを囲う事出来ますか?もし出来るのであれば注意点はありますか?

2020.06.26 09:39|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

ベランダを囲う事出来ますか?
もし出来るのであれば注意点はありますか?
というご質問をいただきました

テラス囲い工事をする事は、可能です
花粉や雨風から洗濯物を守る事が出来る点が大きなメリットですよね!

注意点としては、換気口やエアコンの室外機の排気等は、
考えなければいけない点のひとつです

また、工事状況としては固定資産税に関わってくる場合が
ありますので注意が必要です!

1529490_s.jpg

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)

今日は、住宅デー!

2020.06.25 10:50|未分類
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

今日は、朝から暑い上越市です!
熱中症に、気を付けましょうnecchu-bp.gif

さて、今日6月25日は住宅デーです

『住宅デー』が制定された当時は、高度経済成長期で
住宅も大量生産されていく中、職人をめぐるトラブルも少なくなかったそうです。

そんな中、職人の技術や仕事内容を理解していただこうと
1978年に制定されました!
(6月25日は、スペインの建築家アントニオ・ガウディの誕生日にちなんでいます)

今日は、暮らしに役立つ
窓サッシの掃除方法のご紹介です

・水を入れた500㎖のペットボトル
・使い古しの歯ブラシ
・つまようじ
・スポンジ
・ほうきや掃除機
・雑巾

①水をかける前に、ほうきや掃除機などで
ほこりなどを取り除く。

取り切れなかった汚れを使い古しの歯ブラシや
つまようじなどで取り除く。

②次に水で濡らしたスポンジで汚れをこすり落とします。

③ペットボトルの水をサッシに流して汚れを外に出します。
(マンションなどで窓の外に水受けなどがない場合は
水で濡らし、絞った雑巾などでふき取りましょう)

④雑巾で水気をふき取って終了です!


yuka_zoukin_fukisouji.png

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)

プチ断熱とは、何が出来ますか?

2020.06.24 09:13|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

プチ断熱とは、何が出来ますか?というご質問をいただきました

脱衣室やトイレ居間と言った
限定的な内側の天井、壁、床の断熱などが考えられます。

特に脱衣室やお風呂、トイレなどは、
温度差によるヒートショックのリスクが高くなりますので
予防や対策としての断熱リフォームもありますし

また、断熱リフォームにより省エネにつながったり
結露やカビ対策にもなったりします

house_dannetsu.png

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)

家の周りの塀の高さは、何か規定があるのですか?

2020.06.23 08:52|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

家の周りの塀の高さは、何か規定があるのですか?
というご質問をいただきました

建築基準法上、種類によって規模や構造に定めがあります
地震時に安全性を大きく左右するからです。

jishin_kiken_block_bei.png

塀のあるお家に住んでいらっしゃる方は、
傾いたり、ぐらぐらしていないかどうか?
ブロックがひび割れていないか?

注意しながら確認してみるのも良いかと思います

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)

平家で4人暮らしは出来ますか?

2020.06.22 08:53|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

平家で4人暮らしは出来ますか?というご質問をいただきました

坪数を大きくすれば可能です

平家のコンパクトな家を思い浮かべられているかもしれませんが、
屋根勾配を工夫することでロフトを取ることも可能です!

こちらは、当社の平家のシリーズになります
是非、ご覧になってみて下さいね
和蔵ssic
(画像をクリックで、ページに飛びます)

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)

防音工事は出来ますか?

2020.06.20 08:44|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

防音工事は出来ますか?というご質問をいただきました

音は精神的な感覚の違いによって大きく左右されますよね…
趣味的で限定的な工事から、騒音的な工事まで多種多様です!

どのような防音工事をご希望されるかにより変わってきますので
是非、ご要望をお聞かせいただければと思います

piano.jpg

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)

介護リフォームをしたいです。どうすれば良いですか?

2020.06.19 09:17|住宅お悩み相談室
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

介護リフォームをしたいです。どうすれば良いですか?
というご質問をいただきました

介護度等や個別の事案で、必要工事が違います。
まずは、ケアマネージャーさんと良く相談されて下さいね!

尚、自治体より補助金制度があります
こちらに上越市、妙高市、糸魚川市の公式サイト(トップページ)の
リンクを貼らせていただきますので、よろしければ検索・ご確認くださいね

上越市
19680.gif

妙高市 
0000000928002.gif

糸魚川市
city_itoigawa-banner01.jpg

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)

現場動いています!

2020.06.18 08:43|工事状況
おはようございます 上越市西田中のあべけんです

ご紹介させていただくのが遅れてしまったのですが、
春先からA様邸新築工事がスタートしておりました

完成に向け、着々と
現場の方動いています!

DSC_2742.jpg

こういう時はどうしたら…?など
ご質問や無料ご相談お気軽にご連絡ください♪

(画像をクリックで、ホームページに飛びます!)